老舗 三嶋屋

0183-43-2724(8:30〜17:00)

お問い合わせはこちらから

稲庭うどんの製造工程

うどんを練り上げてから製品になるまで約3日、一本一本が手作りの 稲庭うどん、食する度につるつるした食感、手作りならではの コシの強さが、稲庭の味として皆様に親しまれております。

 

1、うどんを練る

 塩水と小麦粉で作成
 四季により塩分濃度、塩水の量などを調整します
 1日熟成させる

 

2、平らな板の上に延ばす

 澱粉を振り、くっつかないようにする
 1cm位の厚さにする

 

3、3cm位の幅に切る

 均一に3cmの幅を維持しないと、次の工程で太さにばらつきが出る

 

4、四角く長いうどんを角がとれるように丸くし、延ばす

 これも一定の形を維持するよう心がける

 

5、できた丸く長いうどんをタライに渦巻き状に巻く

 澱粉を振り、くっついている所を離しながら少し延ばす
 熟成させる

 

6、棒にうどんを綯う

 熟成させる

 

7、綯ったうどんを平らな板の上でつぶす

 澱粉を振り、くっついている所を離しながら少し延ばす
 熟成させる

 

8、約1.5mのハタにそのうどんを延ばし、乾燥させる

 澱粉を振り、くっついている所を離しながら少し延ばす
 熟成させる

 

9、ハタからうどんを取り、各製品の長さに切る

 折れ曲がった部分は「かんざし」と呼ばれる規格外品として、
 通常の販売はしません

 

10、選別して製品となります

 長さ、太さの不均等や熟成の甘いもの、
 折れや変質に注意してパッケージします

当店オススメ商品 稲庭半生うどん ネットモールで購入!

合同会社 
 老舗(ろうほ)三 嶋 屋

〒012-0107 
秋田県湯沢市稲庭町字大森沢76
電話 : 0183-43-2724  
Fax : 0183-43-2852